連絡先の管理
[連絡先] ページでは、新しい連絡先を追加したり、連絡先情報を編集したり、連絡先をグループにまとめて並べ替えることで連絡先を管理したりすることができます。
新しい連絡先を追加する:
- [連絡先を追加] をクリックします。
- 新しい連絡先の情報を入力します。最低でも、名前および電子メール アドレスが必要です。
- [グループに追加] アイコンをクリックし、既存のグループを選択した後で [適用] をクリックし、連絡先をグループにまとめます。
連絡先を編集する:
- 連絡先をクリックすると、青くハイライトされます。
- 右側から任意の欄をクリックして情報を追加したり編集したりしてください。
- メールを作成するのに複数の連絡先を選択したり、[グループに追加] したり、[削除] したりすることが可能です。
連絡先グループを作成する:
- [グループ] の隣の「+」アイコンをクリックします。
- グループに名前を付けて、[OK] をクリックしてグループを保存してください。
- 連絡先グループが左側にリストされるはずです。グループ名の横にあるグレイのボックスをクリックして、グループの色を選択します。
共有の連絡先の作成方法(管理者のみ):
MailPlus Server を実行している Synology NAS によって参加されたドメインでは、MailPlus ユーザーすべての電子メール アドレスを共有することができます。
- 管理者の認証情報で、MailPlus Server を実行している Synology NAS にログインします。
- [コントロール パネル] > [ドメイン/LDAP] > [ドメイン] を選択します。
- [ドメインに参加する] を選択し、対象先に対する Synology NAS に参加します。
- [適用] をクリックしてドメイン設定を保存します。
- 次に、MailPlus Server を開き、左のパネルで [SMTP] をクリックします。
- [全般] に移動し、[SMTP を有効化する] が選択され、[アカウントの種類] が [ドメイン ユーザー] に設定されていることを確認してください。
- [適用] をクリックして設定を保存します。
- このドメインにおける電子メールすべては、各 MailPlus ユーザーに対する [共有の連絡先] 下に表示されます。
注意:
- ドメインの管理者のみに、共有の連絡先の編集、削除、インポートを行う権限があります。
- MailPlus ユーザーは、共有連絡先の表示およびエクスポートのみ行えます。
共有の連絡先を連絡のグループに追加する方法:
- 中央のパネルに表示されている 1 つまたは複数の共有の連絡先を選択します。
- 選択された共有の連絡先を、以下のいずれかの方法で連絡先グループに追加します:
- 左のパネル上の連絡先グループにドラッグ アンド ドロップします。
- [グループを追加] をクリックし、対象の連絡先グループを選択し、[適用] をクリックします。
連絡先を検索する:
- 検索バーで検索したい連絡先について、名前、勤務先、住所などの情報を入力します。
- Enter を押すと検索が開始されます。
連絡先のインポートとエクスポート:
- 連絡先リストの上にある [その他] アイコンをクリックします。
- インポート:[インポート]をクリックし、インポートする vCard または Google CSV を選択します。続いて [OK] をクリックします。
- エクスポート:[エクスポート]をクリックし、選択した連絡先を vCard ファイルにエクスポートします。