Directory Server の設定

Synology NAS を Directory Server として設定すると、アカウント認証機能が有効になります。

Directory Server パッケージをインストールし、Synology NAS で起動した後は、[メイン メニュー] > [Directory Server] を選択してサービスを有効にします。

ディレクトリ サーバーを有効にする

Provider-Consumer 構造は、複数のクライアントが別々の場所にある場合に理想的なソリューションとなります。すべての Consumer サーバーは Provider サーバーからのデータを定期的に複製し、ローカル クライアントのメインの LDAP サーバーとして機能します。Provider サーバーがダウンしていたり、Provider/Consumer サーバーの接続が切断したりしても、Consumer サーバーが機能していればローカル クライアントは影響を受けません。

Directory Server には 2 種類のサーバーがあります。

Provider サーバーとして Directory Server を有効にして LDAP サービスを使用するには、次の手順に従ってください:

  1. [設定] タブを開きます。[LDAP サーバーを有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. [Provider サーバー] にチェックマークを付けます。
  3. [FQDN] (Fully Qualified Domain Name) 欄に、LDAP データベースのドメイン名を入力します。
  4. [パスワード] 欄に [Bind DN](下記を参照)のパスワードを入力します。
  5. パスワードを確認します。
  6. [適用] をクリックします。

Consumer サーバーとして Directory Server を有効にして Provider サーバーからデータを複製するには、次の手順に従ってください:

  1. [設定] タブを開きます。[LDAP サーバーを有効にする] にチェックマークを付けます。
  2. [ Consumer サーバー] にチェックマークを付けます。
  3. [ Provider のアドレス] 欄に、Provider サーバーの IP アドレスのドメイン名を入力します。
  4. [暗号化] 欄に接続の暗号化を指定します。デフォルトでは、暗号化は SSL/TLS になります。
  5. [Bind DN] 欄に、Provider サーバーの LDAP データベースの Bind DN (下記参照) を入力します。
  6. [パスワード] 欄に [Bind DN](下記を参照)のパスワードを入力します。
  7. Directory Server が Consumer サーバーとして機能するとき、Provider サーバーの接続状態が表示されます。
  8. [適用] をクリックします。

設定が完了したら、[認証情報] セクションに次のような情報が表示されます。

LDAP クライアントがあなたの Directory Server に接続したい場合は、Base DN を指定してLDAP データベースに接続し、ルートの Bind DN、またはLDAP 管理者のアカウントを認証する必要があります。

注意:

接続の設定

次の設定を管理するには、[接続設定] ボタンをクリックします。

注意: